会期は2024年(令和6年)12月21日(土)で現地会場のみでの開催といたしました。会場は鶴見大学記念館 記念ホールです。横浜市鶴見区となります。最寄り駅からも近く、アクセスは容易です。皆様にご参集いただけますよう準備を進めております。現地で活発な討議ができればと考えておりますので、奮ってご参加ください。 学術集会終了後には第158回歯科臨床医リフレッシュセミナーを開催いたします。講師には、鶴見大学公共医科学研究センター長 教授 佐藤慶太先生をお招きし、『「医療に求められる倫理観」−プロフェッショナリズムとしての医療倫理−』と題してご講演をいただきます。本セミナーはWebとのハイブリッド開催といたしました。Web併催でもありますので、育児などで直接参加の難しい方や遠方の方にも参加していただけます。また、日本歯科専門医機構共通研修にも申請中です。 皆様におかれましては、本学術集会にご参加いただき有意義な時間を共有できますことを医局員一同心待ちにしております。
大会長 堀江 彰久 独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院 歯科口腔外科 部長
学術集会事務局・お問い合わせ先
第218回(公社)日本口腔外科学会関東支部学術集会 事務局 〒 115-0055 東京都北区赤羽西 6-31-5 (株)学術社 内 TEL:03-5924-1233 FAX:03-5924-4388 E-mail:jsoms218@gakujyutsusha.co.jp |